やりたかったことをサッサとやりなさい

グッチ元人事部長の起業コーチが教える、「売れる強み」でいつの間にか豊かになる法則

*

頑張ってるのに反応がないブログの改善ポイント 

      2019/03/12


 

こんにちは、小山です。

 

ひょっとしたらあなたは、毎日毎日、ブログやメルマガに、渾身の記事を書いているかもしれません。

 

(書いてなければ今日の記事は、スルーしてください^^)

 

自分のノウハウや、仕事に対する思い、将来の夢やプライベートなことなど、内容は様々でしょう。

 

何れにしても、ビジネスを軌道に乗せるために、ありとあらゆることにトライして、でもなかなか結果が出ずに悶々としている。。。

 

そんな方のご相談が多いです。

 

半年、1年どころか、3年、5年、10年とやり続けている方も中には、おられます。

 

個人事業主の世界には、

 

「究極の差別化要素は自分自身だ」

 

という考え方があります。

 

ノウハウ、やり方はすぐにマネされるし、そうなったら差別化は難しくなります。

 

いわゆる「差別化コンセプト」も、最初は新鮮でもすぐにマネされて、同じようなものが出てきた結果、差別化自体ができなくなります。

 

本当にその人にしかできないことで、差別化していればいいのですが、実際、そういう人は稀です。

 

そこで先ほどの、

 

「自分自身を表現することで、差別化する」

 

というアプローチが出てくるのです。

 

自分の世界観や生い立ち、「思い」などを存分に発信すると、それに引き寄せられた人が、お客さんになる、

 

という考え方です。

 

これは確かに一理あります。

 

実際、こういう形で集まってきたお客さんとは、深いところで共鳴しあえる確率が高いので、関係が長く続くことも多いです。

 

しかし、これは究極の真実であると同時に、落とし穴もあります。

 

おそらく、このアプローチがうまくいくのは、次のような人です。

 

・魅力的な文章が書ける人

・他とは違う独自の体験をしている人

・発信の際のエネルギーと発信量が際立っている人

・ある程度の実績があり、すでにファンがついている人

 

こういう要素があって初めて成立するアプローチなのですね。

 

そこで最初の話に戻るのですが、、、

 

「自分のノウハウや、仕事に対する思い、将来の夢やプライベートなことなどを、発信しているのに、思ったような反応がない」

 

という場合、何かがズレている可能性が高いです。

 

いくつかあるのですが、今日は一番重要なものについて話します。

 

それは、、、

 

 

「誰に向けて書いているのか、もう一度確認する」

 

これです!

 

さっきの「自分発信で差別化」は、対象者、いわゆるペルソナを設定しません。

 

なぜなら、自分が発信したものを見て集まってくる人が、お客さんだからです。

 

わかりますね??

 

でもそれがうまくいってない。ということはつまり、あなたの発信が

 

「誰にも刺さっていない」

 

ということなのです;;;。

 

事実、私が見ていても

 

「いったい誰に向けて書いているのか、わからない」

 

という記事がとても多いのです。

 

「誰か私のことをわかってぇ~」

 

と叫んでいるだけのブログが、たくさんあります(笑)。

 

これだとどんなに頑張っても、的には当たりません。。。

 

だから、

 

「ものすごく頑張ってるのになあ」

と思う人は、ぜひ自分の記事を届けたい相手を確認してください。

 

そしてその目でもう一度、自分の書いたものを読み直してください。

 

あなたの記事は、その人の興味や関心事にフィットしているでしょうか?

 

その人が「何としても解決したい」と思っている悩みに対して、何らかのヒントになっているでしょうか、、、?

 

そこで初めて、あなたは自分の書いた記事が、ものすごく独りよがりな文章になっていることに、気づくかもしれません。

 

そしてそれに気づいたら、次のステージはもうすぐです。

 

これを改善する方法は、いくらでもあるからです。

 

頑張ってください!

 


 - 強みを知る