自分を信じていないコーチ、カウンセラー、セラピストさんへ
2020/05/21
こんにちは!小山です。
最近強く感じるのは「信じる」と いうことの大切さです。
・私は■■である
・私は□□できる
・私のお客さんは〇〇できる
など、どんなことが入っても良いのですが、人は誰でも何かを信じて生きています。
自分には何も信じられるものがない、と思う人は「信じられるものはない自分」を信じているわけです(笑)
・自分には起業なんでできるわけがない
・自分には月収100万円なんて売れるわけがない
・私に素敵なパートナーができるわけがない;;;
ということを(無意識にでも)信じていると、それ以外のことはなかなか現実しません。
まあ、こんな話はあちこちで言われているので耳タコだと思います。
でもじゃあ実際に自分自身や自分の可能性を信じられるかというと、それはできてない人が多いわけです。
もちろん私も例外ではありません。
さらに、、、
コーチやカウンセラー、セラピスト、コンサルタントなどの仕事をしていると、これらに加えて「お客さんを信じる」ということも求められるわけです。
支援をする側が、自分を信じているか、お客さんの可能性を信じているか、というのはかなりの大問題ですが、(心の底から)100%イエスと言い切れる人は意外と少ないのでは、と推測しています。
「お客さんの可能性を信じる」と意思の力で思っていても「そう思っている自分自身」を信じていないから、結局そこには何らかの不整合が生じるはずです。
そしてそれが、現実的なパフォーマンスにも当然、影響を与えるわけです。
ということは、、、
ここからは私の推測になってしまうのでその前提で読んで欲しいのですが、
自分のことは信じてないけど、お客さんの可能性は信じている
とか、
お客さんの可能性を信じてないけど、成果は出せる
というのは可能かもしれませんが、本当のポテンシャルをフルに発揮したとは言えないんじゃないかな、と思うんですね。
どう思いますか?
自分のことを信じてない人のコーチングやカウンセリング、コンサルその他の施術が本当にホントーに効力を持つか、というとかなり疑わしいと思うわけです。
必ずそういう意識は伝わるのでね。
じゃあどうすればいいかというと、
とにかく自分もお客さんも「まるっと」信じてしまう
ということができれば良いわけです。
しかしこれがまた厄介で、
一体どうすりゃいいのさ?
という話です。
で、これが突破口になるんじゃないかということがありましてね。
それは何かというと、、、
自分の「身体に感謝する」ということです。
いきなり、ですよね(汗)
まあ、確かに話を端折っているんですが要するに、、、
自分を信じましょう、とか、愛しましょう、とか、感謝しましょう、と言っても、これはどこまでも抽象的なわけです。
しかし「身体」は実態があります。
手で触れるし、目でも見れるし、実際に動いて私たちの人生の役に立ってくれています。
この「実態のある身体」に対して感謝をすると、自分自身に感謝したことになるし、ちゃんと意志通りに動いてくれることも信じられるわけです。
まとめると
自分の身体に感謝をする
↓
自分を愛せるようになる
↓
自分を信じられるようになる
という構造です。
かなりザックリですが、、、あくまでもまだ仮説段階です。
でも結構確信に近いものがある。
対人支援業はそれぐらい影響力があるわけですが、決してスキルだけの問題ではないわけです。
今日はちょっと取り止めのない内容になりましたが、最近コンサルをしながらこんなことを考えてます、というお話でした。
ぜひあなたの意見も聞かせてください。