やりたかったことをサッサとやりなさい

グッチ元人事部長の起業コーチが教える、「売れる強み」でいつの間にか豊かになる法則

*

【売れる強み】ネットのアドバイスに振り回される人

      2020/05/21


 

こんにちは!小山です。

 

あなたはアドバイスをしたり、されたりという経験があると思います。

 

また、書籍やネットに書かれていることを参考にされることも多いのではないでしょうか?

 

その時に注意しないといけないことがあります。

 

なんだと思いますか?

 

 

それは、、、

 

誰向けに言われているのか考える、

 

ということです。

 

そうしないと、振り回されることになります。

 

駆け出しの頃の私のように、、、汗

 

例えば、起業関連でいうと

 

「ブログ記事は量より質」

 

みたいなことです。

 

「数をたくさん書くよりも、頻度が下がってでも質の高い記事をしっかり書いた方がいい」

 

という意見を聞かれたことがあるでしょう。

 

確かにごもっともですが、もし今からブログをスタートする人がこの通りにやろうとすると大変です。

 

おそらくいつまでたっても集客できないでしょう(汗)

 

とにかく数、数、数をこなしながら、質を上げる、認知を広げる、

 

ということがむしろ最初は必要だからです。

 

また、関連してこんなアドバイスもあります。

 

ブログ記事は、お客さんのニーズを意識しながら、お客さんが読みたいことを書かないと意味がない

 

これも全くその通りなんですが、まっさらな人にそれを言うと途方にくれる

 

ということも実際にはよくあります。

 

何をどう書いていいかわからないし、第一まだ、ブログの操作自体にも全然馴染んでいないからです。

 

そんなステージの人には、むしろ

 

なんでも好きなことをどんどん書けばいいよ

 

というアドバイスをした方がいいのです。

 

また、反対の場合もありますね。

 

いつまでも自分の内面ばっかり掘り下げてないで、

 

そろそろお客さんのことを考えて書きなさい

 

ということもあるし、

 

それなりのキャリアのコーチがガンガン投稿すると

 

がっついてるように見えるので、もうちょっと力抜いたほうがいいよ

 

ということもあります(笑)

 

つまり、相手によるのです。

 

マンツーマンで話していれば問題ないのかもしれません。

 

しかし、ネットなどで不特定多数に対して発信されているものは、

 

書き手の想定している読者をしっかり想像しないといけませんね。

 

そうしないと、全く真逆のアドバイスを聞いてしまうかもしれません。

 

このメルマガもそうです(汗)

 

今のあなたにフィットしているかどうかぜひ心の中で取捨選択しながらお読みください。

 

それがネットのアドバイスに振り回されない秘訣ですので。

 


 - 強みを知る