【売れる強み】勝手に売れなくなる「コーチ縛り」とは?
2020/05/21
こんにちは、小山です。
今日はコーチやカウンセラー、ヒーラーさんなどが「この考えは手放さないと高額商品は作れない」というポイントをお話しします。
一体なんだと思いますか? ちょっと考えて見てください。
(シンキングタイムです)
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
答えを書く前に、もう一つ質問させてください。
あなたは、ご自分の仕事をなんだと思っておられますか?
(またシンキングタイムです^^、しつこい;;;)
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
ま、これ以上もったいを付けると閉じられるので(汗)次に進みますが、私が気になったのは以下のような表現です。
・「コーチングのプログラムで高単価は難しい」
・「カラーセラピーで何をテーマにして良いかわからない」
・「チャネリングのサービスで高額なものはイメージできない」
これ、どう思います?
言うまでもないことですが、あなたの仕事はお客さんの問題を解決することです。
コーチングとかチャネリングとかセラピーとかは、あくまでもそのための手段にすぎません。
つまり、目的と手段が入れ替わってしまっているのです;;;。
特にコーチの方は、私が「コーチ縛り」(笑)と呼ぶ症状にかかっている人がほとんどです。
・コーチはひたすら傾聴して、相手から引き出さなければいけない
・だから、コーチはアドバイスしてはいけない
・だから、コーチは自分の意見を言ってはいけない、、、
こういう「マイルール」でがんじがらめになっている人が本当に多いんですね。
それって、お客さんにとって本当に重要ですか?
ぶっちゃけ、お客さんにとってはどうでもいいことです。
自分の問題が解決できれば手段はなんでもいいからです。
提供側のコーチだけがどういうワケかこだわっているのですね。
ここはぜひ、
「お客さんの問題を解決することが自分の仕事であって、必要な場面でコーチングスキルを使えばいいのだ」
と考えてみてください。
(あ、これはチャネリングやセラピーでも同じです)
そうすると、できることが一気に広がるはずなんです。
当然、傾聴してお客さんの気持ちを引き出すことが重要なこともあります。
同時に、必要なことをアドバイスしてあげたり、大事な知識やノウハウをレクチャーしてあげても全く問題はないはずなんです。
こういうことをご自身のサービスに盛り込むことで、高単価にすることが可能になるのです。
だから、、、
もしあなたが、自分の仕事はコーチングだ、とかセラピーだ、などの特定の職種にこだわっているのなら、それは一旦手放してください。
そして、
「お客さんの問題を解決するために自分のできることはなんでもやる!」と、決めてください。
そうすると一気に選択肢が広がるはずです。
どうですか?どんどんアイディアが湧いてきませんか?
高額商品がうまく作れない、という人はこういう無意識の思い込みが邪魔をしていることが多いのです。
いくらノウハウを一生懸命勉強しても結果が出ないワケです;;;。
いかがですか?
ぜひあなたご自身を振り返ってみてください。