【売れる強み】フロント値上げして大丈夫?
2020/05/21
こんにちは、小山です。
いわゆる「フロント商品」と呼ばれるものがあります。
コーチやカウンセラーであれば、お試し的な単発セッションやセミナーが一般的です。
「お試し」とか「体験〇〇」とはっきり言う場合もあるし、そうでない場合もあります。
いずれにしても、見込客の人に実際にサービスを受けてもらって、
より高額な継続サービスに繋げたい、という意図で実施するものです。
また、はっきりそう思っていなくても結果的にその単発セッションやセミナーから、高額商品が売れることもよくあります。
時々ご相談を受けるのが、
「フロント商品の価格を上げたいです」
ということです。
理由は様々ですが、、、
・今の価格ではモチベーションが上がらなくなってきました
・フロントそのものを収益化したい
・自分よりスキルの低いライバルが自分より高い価格をつけている
それぞれご尤もな理由ではありますし、実際に値上げする場合もあります。
しかしその前によく考えないといけないことがあるのですね。
それは、、、
==============
フロント→バックエンドという連携プレーで収益が上がっている
==============
ということですね。
フロントに集客した人数のうち、一定の割合以上でバックエンドが成約できているなら、
フロントにはできるだけたくさんきてくれた方が全体の売り上げは増えるわけです。
一方で、もしフロントを値上げして集客力が落ちると、バックエンドの成約数が減ってしまうリスクがあるのです。
トータルの売り上げで見た場合に、フロントはちょっと安めにしてでもハードルを下げた方がいい、という判断が成り立つのです。
目先の数字に惑わされないことが大事ですね。
あ、ところで、、、
そんなことを言いながら私の「スイートスポット・コンサル」は現在10万円です。
ちょっとハードルが高いです(笑)。
が、おかげさまでなかなかいいペースでお申し込みがあります。
(月に数件)
しかも、ここではバックエンドは何も売りません。
(あくまでも原則ですが)
ではバックエンドはどこで売っているかというと、、、
メルマガです。
つまり、高額なフロントとそこそこ高額なバックエンドを両方ともメルマガだけで売っているわけです。
日程調整や場所の確保、ストレスのかかるクロージングなどとは一切無縁です。
さっきの話と違うじゃないかあ!!!
と思われるかもしれませんがまあ、こんなやり方もあります。
ちょっとしたコツでそれが可能になるのですが、また機会があればこちらでもお話ししたいと思います。