やりたかったことをサッサとやりなさい

グッチ元人事部長の起業コーチが教える、「売れる強み」でいつの間にか豊かになる法則

*

【売れる強み】イヤなことでもお金のためにやったほうがいいですか? 

      2020/05/21


 

こんにちは!小山です。

 

よくあることですが、多くの人は自分の「売れる強み」を知りません。

 

理由は幾つかあるのですが、多いのは「自分にとってはそれが当たり前すぎてスルーしてしまう」というものです。

 

「そんなの誰でもできるじゃん(つまり、価値がない)」

 

と思ってしまうのですね。

 

しかし、

 

「自分にとっては当たり前でも、他の人から見るともの凄い価値がある」

 

ということはよくあります。

 

だから、他人の目線を取り入れるのはものすごく価値があるのですね。

 

他の人から言われて、初めて気づくわけです。

 

さらにもう一つ厄介なのは、、、

 

嫌で嫌で仕方がない、もう辞めたい

 

と思っていることが、実は「売れる強み」だというケースです。

 

典型的には「雇われてやっている仕事」ですね。

 

もう何年もやってきた。飽きた、、、こりごりだ、、、もう辞めたい

 

というようなことが、他の人にとっては価値がある、というような場合です。

 

「え、じゃあ、イヤなことでもお金のためにやったほうがいいんですか?」

 

と思われたかもしれませんが、そうではありません。

 

これも度々書いていますが、はっきりさせないといけないのは、

 

「その仕事のどういう点がイヤだったのか?」

 

ということです。

 

意外と仕事そのものじゃなくて、上司が気に入らないとか、ノルマがきつい、労働時間が長い、とかいうのがイヤな理由だったりするんです。

 

むしろ、やっていた仕事そのものは好きなことだということも多いのです。

 

つい先日メンタープログラムを卒業されたこの方もそうでした。

 

こんなご感想をいただいています。

 

 

 

コーチとして独立し、2か月ほど経った頃に、知人から小山さんを紹介されました。

 

それまでWEB集客のノウハウを学んで実践してきましたが、結果は出ず…。

 

「何が足りないのか。。。」それさえ分からない状況でした。

 

「(クライアント候補に)何を伝えたいですか?」

 

「どうなって欲しいですか?」

 

小山さんのアプローチは、コーチングそのもの。

 

スカイプでお話しするたびに、僕自身の中にある、まだ気付いていないものに少しずつ、意識を向けるようになってきました。

 

あるセッションで、

 

「大村さんの売りは新聞記者としてのそれまでの経歴です。コーチングやNLPじゃないですよ」

 

そう言われたときは、正直「???」でした。

 

嫌で辞めた前職が、僕の売り???まさか。。。

 

それを受け入れるまで、少し時間が必要でした。

 

小山さんは決してせき立てることなく、僕が自分で気付くまで、待ってくれました。

 

また、あるときには、

 

「大村さんのブログ、いい感じだけど、ブロガーにしか見えないかも」

 

コーチングに絡めて記事を書いている(つもり)だった僕には、これまた「???」でした。

 

でも、これも時間が経ってから、分かりました。

 

「確かに…。これじゃ、何をしている人が、伝わらないだろうな。。。」

 

問いを投げかけ、相手が自分で気付くまで、じっと待つ。

 

自分で気付くから、それは即、行動に移せるんです。

 

そんな半年間のメンタリングのおかげで、ようやく僕も、自分のやりたい軸が固まりました。

 

もし、

 

「ノウハウばかり学んできたけど、何も結果が出ない」

 

「コンサルに言われた通りにしているけど、ほんとはそんなこと、やりたくない

 

そんな悩みをお持ちなら、小山さんにお話してみるといいかもしれません。

 

プロコーチ 大村隆さん

 

 

大村さんは、こだわりの人です。

 

自分の軸にそぐわないことや、納得できないことはやりたくない、というタイプです(笑)。

 

そこが清々しいというか、どっしりとした信頼感に繋がっています。

 

「相手の話をじっくり聞いて、その本質をつかむ」

 

持って生まれた資質と、記者としての経験が見事にミックスされて、これから素晴らしいセッションをどんどんやっていかれるはずです。

 

つい先日モニター募集を開始した「人生を変える自己紹介」はアッという間に満席になりました。

 

次回はいつになるかわかりませんが、それまではじっくりとメルマガをお読みください。

 

ここで注意してほしいのは、

 

「やっていた仕事そのものをまたやりましょう」ということではない、

 

ということです。

 

大村さんはもう新聞記者ではありません。

 

しかしその仕事の本質や、身につけたスキルはプロコーチとして十分、差別化の要素になるのです。

 

少し頭を柔軟にして考えれば、おわかりいただけることだと思います。

 

実際、私も、、、

 

あ、今日は長くなったので、この続きはまた改めて書こうと思います。

 


 - お客様の声, 強みを知る